サポート

基礎知識の習得、アカウントの管理、アナリティクスの理解、作曲や録音ツールの使用方法解説など、
役立つ記事、フォーラム、ガイドをご覧ください。

マーケティングとプロモーション

「プロモーション」を最大限に活用する

Apple Music for Artistsの「プロモーション」機能を利用すると、楽曲のマーケティング用アセットを作成してカスタマイズしたり、プレイリストへの掲載を知らせるアセットをダウンロードしたり、Apple Musicに誘導するリンクを共有したりできます。

マーケティングとプロモーション

Linkfireリンクのメリット

Apple Music for Artistsウェブサイトの「プロモーション」セクションでLinkfireリンクを作成して、曲、アルバム、ミュージックビデオをソーシャルメディアでファンに共有しましょう。

ブレイクダウン

コンテンツをプロモーションする

カスタマイズしたプロモーションアセットを作成し、ソーシャルメディアに投稿して、コンテンツのリリースを盛り上げよう。

マーケティングとプロモーション

ストリーミングデータ改ざんの対策

アーティストにとっての公正なサービスの維持に努めるApple Musicでは、ストリーミングに関する数字の操作を深刻な問題と捉えています。詐欺の手法で人為的に再生回数を水増しする組織に手を貸さないよう、対策の周知をお願いいたします。また、人為的な操作に頼らない形でファンを増やすためのベストプラクティスを併せてご確認ください。

ニュース

2023年10月16日

iOS 17: What’s new for Apple Music

Discover all of the new Apple Music features and enhancements announced earlier this year that are now available with our latest iOS update.

ニュース

2023年2月8日

Apple Music for Artistsが新しくなりました

プロフィールで個性を表現する、歌詞のアップロード、マーケティングに役立つインサイトを一か所で確認するなど、新しい機能の数々をチェックしてください。

アカウント

アーティストプロフィールのガイドライン

アカウントの「アーティストプロフィール」タブでは、アーティストの詳しい情報を記載することができます。ガイドラインを確認して、ファンに公開したい詳細情報を入力してください。

アカウント

アーティストのコンテンツとプロフィールを管理する

Apple Music for Artistsの「アーティストコンテンツ」セクションでは、プロフィールをカスタマイズして自分らしさをみせることができます。歌詞、アーティスト画像、詳細情報の追加を、すべて一か所で行うことが可能です。

アカウント

Apple Musicでミュージックを配信する

配信パートナーと提携して、ミュージックが正しくフォーマットされた上でストリーミングサービスやダウンロードストアに対応していることを確認しましょう。

アカウント

アカウントを指定する

アーティストやマネージャーは、アーティストページを指定してApple Music for Artistsのアクセス権を申請します。

アカウント

アカウント上のユーザを管理する

Apple Music for Artistsアカウントに追加したメンバーには、アナリティクスの閲覧、アーティスト画像の管理、歌詞の送信、アカウント情報の閲覧を許可することができます。

アカウント

メール受信を管理する

週次メールは、ミュージックのインサイト、新機能の紹介、アカウント管理に関する最新情報を提供します。

アカウント

Apple Music for ArtistsのiOS App

Apple Music for Artists Appは、App Storeでダウンロード可能です。ミュージックのパフォーマンスをまとめたデータを、すばやく簡単に入手することができます。

画像

アーティスト画像のガイドラインを確認する

アーティストのプロフィール画像は、Apple Music、iTunes Store、Shazamでコンテンツと並列して表示されることを踏まえ、フォーマットやガイドラインを確認します。

画像

アーティスト画像をアップロードする

ファンにとっての目印となったり、新しいリスナーの注意を惹きつけるようなアーティスト画像をアップロードしましょう。

画像

カバーアート

カバーアートを使って次回リリースの話題作りをしましょう。また、Apple Musicにおけるカバーアートのガイドラインについて解説します。

アナリティクス

アナリティクスを理解する

Artist Analyticsを読み解くことで、ミュージックの傾向を掴んだり実績を分析することができます。

アナリティクス

リスナーの傾向をグローバルに把握する

「場所」の機能を使うことで、ミュージックがどこで聴かれているかを示すマップを見ながら、人気の曲を確認することができます。

アナリティクス

Shazamを有効活用する

Shazamデータを利用して、新しいファンとのつながりを開拓しましょう。リスナーの検索動向を捉えることで、ファン層の変化にも対応することができます。

アナリティクス

曲の統計やリスナーの傾向を確認する

トレンド機能を使用して、人気の曲を検索するリスナーの動向を探ることができます。

歌詞

歌詞のガイドラインを確認する

歌詞のガイドラインにあるフォーマット要件に沿っていることを、提出前に確認します。

歌詞

Apple Musicに歌詞を追加する

Apple Musicへの歌詞の提出に向け、各ステップを詳しく解説します。

マーケティングとプロモーション

ミュージックの著作権について基本知識を得る

作詞・作曲者のロイヤルティ回収を代理するPROについてご説明します。

マーケティングとプロモーション

コンサート情報をShazamで公開する

コンサートの情報やチケット購入のリンクをShazamに登録することで、ファンがイベントを見逃さないようにすることができます。

マーケティングとプロモーション

Apple Music Marketing Tools

バッジ、埋め込み可能なウィジェット、オーディオカードを作成して、アーティストページやトップソング、アルバムを見つけやすくしましょう。

マーケティングとプロモーション

Apple Musicの先行追加

Apple Musicの先行追加は、リリース前のミュージックをライブラリやプレイリストに追加できる機能です。

マーケティングとプロモーション

ミュージックのメタデータ

ミュージックのメタデータについて理解を深め、リスナーがApple Musicでミュージックを見つけやすくなる仕組みを学びます。

マーケティングとプロモーション

EPKの重要性

EPK(プレスキット)とは、音楽業界の関係者がアクセスしてアーティストの過去の作品を参照するために使うもので、履歴書や名刺としての役割があります。

探索

ナイル・ロジャースからインスピレーションをもらおう

ミュージックを空間オーディオの技術を使用してレコーディングする理由や、没入感をもたらすこの新テクノロジーが次世代の音楽クリエイターにどのような影響を及ぼすかについて、ナイル・ロジャース氏が語ります。

Today at Apple Creative Studios

独立系アーティストとしてミュージックをリリースする

Creative Studiosのアーティストやメンターが、独立系アーティストとしてミュージックをリリースするために活用できるリソースについて語ります。

Today at Apple Creative Studios

音楽制作の簡易化におけるテクノロジーの役割

Creative Studiosのアーティストやメンターが、テクノロジーによってどのように音楽制作をより手軽に楽しめるようなったかについて語ります。

Today at Apple Creative Studios

本当の自分らしさでリスナーを引き付ける

Creative Studiosのアーティストやメンターが、なぜ本当の自分らしさが新たなファンを獲得するカギとなるのかについて語ります。

ブレイクダウン

マイルストーンを共有する

ソーシャルメディアのチャンネルやメールでマイルストーンや記念すべき瞬間を共有しよう。

ブレイクダウン

プロフィールを自分らしく

Apple Musicでの存在感を高めよう。Q&Aセクションを使って、アーティストの経歴をパーソナライズしよう。

ブレイクダウン

概要ページ

あなたのミュージックパフォーマンスの推移をスナップショットで確認しよう。

ブレイクダウン

リリースした曲を表示し、歌詞を追加する

Apple Musicのアーティストコンテンツをまとめて表示し、歌詞をアップロードしてファンが見ながら曲を楽しめるようにしましょう。

ブレイクダウン

アーティスト画像

Apple MusicとShazamのプロフィールにアーティスト画像を追加する方法を学ぼう。

Today at Apple Creative Studios

Zane Loweと長い道を行く

Apple Musicのグローバルクリエイティブディレクターおよび、アーティストリレーションズ共同統括者が、インスピレーションと模倣の違いについて語ります。

Today at Apple Creative Studios

Ebro Dardenが教える仲間の見つけ方

仲間を見つけて、作品を世に出すコツを、Apple MusicのヒップホップとR&B部門のグローバル統括者がアドバイス。

ブレイクダウン

トレンドを使ってアクションを起こす

トレンドを使ってファンを理解し、ファンの心を掴もう。

探索

TRAKGIRLにひらめこう

サウンドの実験を繰り返し、過去に影響を受けた楽曲を検証することによって独自の音楽スタイルを確立したTRAKGIRLが、シングル「CANDYMAN」のプロデュースに至るまでの軌跡を語ります。

探索

Take A Daytripにひらめこう

アナログサウンドとデジタルツールを融合し、ジャンルの境界を超越した個性と気骨あふれる音楽を生み出すTake A Daytripが、創作の秘密を語ります。

ブレイクダウン

アーティストアカウントにアクセスする

Apple Music for Artistsのアカウントへのアクセスを管理する。

ブレイクダウン

サポートを受ける

記事やガイドを探索して基本を学び、一般的なサポートトピックにもアクセスしよう。

ブレイクダウン

場所とあなたのミュージック

インタラクティブなマップを使ってリスナーの動向をグローバルに把握し、データを一元管理しよう。

ニュース

2021年8月13日

Today at Apple Creative Studiosがはじまります

Today at Apple Creative Studiosにより、世界中の若手クリエイターに著名なアーティストからメンターシップを受ける機会が与えられます。

ブレイクダウン

ShazamのデータとApple Musicのプレイリストデータ

ShazamのデータとApple Musicのプレイリストのプレースメントへのアクセス方法、および国や地域、都市、州ごとにデータを絞り込む方法を学ぼう。

ブレイクダウン

Artists.apple.com/ja-jp の概要

情報、知識、インスピレーションを求めてアーティストが集まる Artists.apple.com/ja-jp をチェックしよう。

ニュース

2021年11月16日

Appleは、Shazamを使ってすべてのDJミックスクリエイターの特定と報酬分配を行なっています。

Appleは、Shazamの技術を使ってDJミックスでフィーチャーされるすべてのクリエイターを特定し、報酬を分配しています。

ブレイクダウン

アカウントでユーザを管理する

アカウントを認証してチームメンバーを追加し、チームメンバーがアナリティクスの表示、アーティスト画像の管理、歌詞のアップロード、マイルストーンの共有をできるようにしよう。

ニュース

2021年6月2日

Apple Musicを深く知る:ロイヤルティ

ストリーミングロイヤルティ、著作権管理、エディトリアルプレイリストに関するAppleの理念と価値感について詳細をご説明します。

ニュース

2021年5月11日

Up Nextはグローバルなプレイリストになりました

「Up Next」では、Apple Musicによるマーケティングとエディトリアルにより、毎月世界で厳選された国や地域から最先端のアーティストを紹介しています。

ニュース

2021年5月10日

Apple Musicの都市別トップ25

Apple Musicの「都市別トップ25」は、毎日更新されるデータで100以上の都市のトップソングを紹介し、各地のアーティストに世界からスポットライトを当てます。

マーケティングとプロモーション

カスタムアセットでコンテンツとマイルストーンをプロモーションする

Apple Music for Artistsの「プロモーション」でアセットを作成およびカスタマイズする方法について説明します。

マーケティングとプロモーション

Apple Musicにコンサートディスカバリ機能が登場

ユーザのSpotlight検索や、Apple Musicガイド、Set Listsの使用において、予定されるコンサート情報が表示されるようになりました。

マーケティングとプロモーション

お気に入り機能を通じてファンに情報共有する

Apple Musicのアーティストページはお気に入りに追加すると、アーティストの新曲やコンテンツが見つけやすくなります。

創造性にサポートを
ビギナーでもプロでも、よくある質問に対する詳細な回答をご覧ください。

ボイスメモ

iPhone、iPad、Mac、Apple Watchでボイスメモを最大限に活用する方法をご紹介します。ひらめいたアイデアをその瞬間に記録しましょう。

GarageBand

ミュージックの作成を始める方法をステップごとに説明したガイドなど、GarageBandに関するサポート情報が揃っています。

Logic Pro

詳細なガイドを参考に、音楽への創造性を解き放ちましょう。アイデアを完璧に実現するプロフェッショナルな制作に役立つワークフローを解説します。

MainStage

Macがライブステージでも活躍します。MainStageが提供するのは、ステージ使用に最適化されたフルスクリーンのインターフェイス、柔軟なハードウェア操作、さらにLogic Proと互換性のある大量のサウンドコレクションです。
お問い合わせ
ご不明な点は、専任チームがお手伝いします。
Apple Music for Artistsアカウント、ミュージックの分析方法、
歌詞や画像のアップロードなど、何でもご相談ください。